どうかな?
楽天市場が打倒アマゾンで仕掛けてきた!
そう、AmazonがKindle Fire HDを日本に投入してきた。これは楽天には脅威に映ったはず。更にカナダのKobo社を280億円で買い取って次々と製品を投入してきている。オマケに講談社とやっと話がついたみたいでKobo向けの電子ブックを本格的に投入するはず。
そんな中、日本ではそこそこのシェアがある楽天だが、世界レベルから見たら大したことはない。それにこのスクリーンキャプチャから見たら相手はアマゾンだけじゃなく、eBAYも視野に入れているとかと。一番の問題は海外への発送だろうと。アマゾン.COMはKindleを日本へ売ってくれたのでいち早く入手し、試すことが出来たのは言うまでもない。それに乗り遅れてはならないと三木谷社長は考えているのかも。