Wine Tasting

日本外国特派員協会、通称外人記者クラブでは2ヶ月に1度、ワインの試飲会を開催している。お値段がすごく手頃で、この1年間以上はお一人さま1890円と言う安さで提供している。試飲しても買う義務がないのも良い。

インポーターがそれぞれおり、世界中のワインをテーマごとに味わうことが出来る。
何しろ試飲会なので量は少しずつしかもらえないが、それを何杯でも飲める。
しかし、そんなことよりも一通り、網羅してから好きなのを選んで飲む。

私のやり方は、まず一番高いワインから攻める。
安いのをいくら飲んでも、味は悪いのばかりと思ってもいいくらい。
それだけハッキリしているって恐ろしい。たまに掘り出し物もある。
白、赤、ロゼ系もあれば、スパークリングもある。
イタリア、フランス、スペインと言ったヨーロッパ系、アルゼンチン、チリと言った南米系 もあれば、アメリカのナパワインもあったりする。

やはり私が一番好きだったのはポルトワインだった。
高いが美味い。甘いワインが好きじゃなければ飲めないけどね。
おつまみも出してくれるが、最近はすぐになくなる。ケチってるなと思うことがしばしば。
その他に出店しているお店もあって、チーズ、パスタ、豚肉などワインに合うモノも即売会している。

FCCJに知り合いがいるなら是非、頼んで参加してみると良いでしょう。
ちなみに前回の某J社が提供したワインは、 ほとんど不味かった。
オーダーで並ぶ人の数ですぐにわかる。皆さんのお口に合わなかったのだろうと。

出来ればそのままFCCJのアソシエイツ・メンバーになってくれると嬉しいがなw

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s