月曜日に外人記者クラブにて友人の外国人ジャーナリストにソーシャルメディアの活用について情報を得たり発信したりする方法を一日教えてました。
私はホンの数時間で終わるかと思った作業が長引いて結局7時間いることになりましたが、世間ではソーシャルメディアの活用について改めて悩んでいると実感しました。とくに日本のメディアの偏り方の問題。今回、国内にてNZの情報をまともに一日中発信しているのは日テレだけ。でもそれは今日になってからの話。多くの日本人が被害に遭ったとわかってから。
この時に必要なのはきっとソーシャルメディアにての情報発信ではないかと思う日々。規制の中で携帯が繋がっている、そうなればどこかに発信出来る。改めて対応が必要だと感じた。