この三日間 (5/8-10)、ビッグサイトで大きな春のIT展示会をやっています。
基本的に、あまり得るモノがなくなってしまった私ですが(理由はただのお祭り状態の展示会で落ち着かない雰囲気で疲れるだけ)やはり、行ってみました。
4月に私のもう一つのブログ(Bloggers http://bit.ly/142XIRw) で紹介させてもらったところで、実物を見て来ました。
一言で「でかい!」
Zoom Q2HDやQ3と比べると、圧倒的にサイズが大きいので存在感がある。
そして音はそこそこ満足。
スピーカーは台座のところに下向きにあって、机(テーブル)が反響して聞こえるので設計は上手い!
更にマイクロホンは無指向性で360度ピックアップする。
カメラは4つ付いていて、画面を4分割する。
実は外部スピーカーと外部マイク端子があったんだ。
この端子につなげるとどうなるかは担当者は試してなく、わからないとのこと。たぶん、内蔵スピーカーとマイクはオフになるだろうと。
使い方はキングジム社が予想以上に想定外だった、ネット会議用のカメラシステムとして利用されているとのこと。
MRの略はMeeting Recorderだが、結局は会議の録画をするためではなく、ネット会議のカメラ・マイクとして利用されているのが現場とのこと。
単なる本来の会議録画用として利用する場合、録画時間は4GBで約2時間は録画できるとのことです。
ちなみにUstreamやSkypeカメラとしても活用できるとのことです。