Facebookの怪人

あー、やっぱり多いからちょっと紹介
FBをやっていると未だに美人から申請がきます。
最近は相手もだいぶ賢くなったので同じ名前で釣りアカを作らなくなって判別すするのが難しくなりましたが、共通な内容があるので、ちょっと暴露しちゃいますw

FBにこう言う暴露サイトとかがあります
https://www.facebook.com/AyashiiSOS
https://www.facebook.com/YouDaShenQingonechan
https://www.facebook.com/jouhoukann
https://www.facebook.com/Dangerousfakeaccounts
https://www.facebook.com/GrayListPage

まぁ、これらは一部の例ですが、みなさんガンバって更新しています。

さて、共通な内容は、スキがある人たちを狙っています。
それは、多くが友だち申請を100%受け付けるグループに所属していることです。
みなさん出会い系に似ていて、5000人を目指してとか言う世界です。

そう言うグループに入っている人たちとお友達になっていると自分の個人情報も抜かれていると思ってね。

Google+と違って、簡単に個人情報を抜き取れるFacebookですから。

via Blogger http://yey-shonan.blogspot.com/2014/11/facebook.html

記念日なんだ

WordPress.comから画面上通知が届いていてよく見たら、4年前にWordpress.comに登録したみたい・・・

wordpress 4yr anniv

そうか・・・2010/11/26 なんですね。
これからも皆さま、ご支援よろしくお願いいたします。
葬儀とIT関連を掲載してまいります。

ありがとうございます。

引き続き、ズッコケ中の http://jfuneral.com もガンバって関係者にお話を伺いに行きたいと思います。

ミニミニサーバ!ψ(`∇´)ψ

久しぶりのこっちのブログの更新
先週(はい、先週です・・・)19日に大忙しでパシフィコ横浜で開催されている展示会の組込型技術のショー(Embedded Technology)へ行って来て、最後の最後で自分が欲しいモノを発見。

マイクロサーバーね!
会社はピノー(何故だかURLが pinon)
http://ift.tt/xoBtcN

大崎広小路駅の近くね!
いつも毎日真ん前を通ってじゃないw

んで、サーバがこんなカワイイ!w
私が見たサーバので、白が4万、黄色が5万、青が6万、赤が7万のサーバ(展示していたスペックがそれぞれ異なりますので)。
12v駆動のマシン。そしてあのヒートシンクw

7万円のはSSDだろうがHDDでも取り付けられるとのことでした。
Win7もWin8どころかWin Server 2010も非公式には動作確認済み。
左後ろにある黒いのはNASサーバね!
Atom N2600からCore i7まで対応!
更に組込型(もちろん組込型技術の展示会だからw)も対応。

気になるどころか・・・私の14年前ゲットしたボロイントラネットサーバ(Crusoe搭載の改造マシン!)をお役御免に出来るわ〜!これはこれで便利だったけど、OSをRed Hatから違うのに入れてしまったのと、Kernelがver. 2.4ですら対応していないし、メモリも128MB←はい、そうです!効率が良いマシンです。

何しろWin7が走るのでちょっとしたテスト環境を作れる♪

via Blogger http://ift.tt/1FiD54M

ムム・・・飛んでこない

Bloggersからデータが・・・
調べるか。
実は http://www.yeyshonan.com を別のホストに移動して、こっちへ移動するようにしたんです。
wordpress.com で走らせていると、管理費が別途かかるのは仕方ないのですが、別途契約しない限り、ドメインに対するメルアドが1つしかもらえないので、heteml.jp 経由で飛ばすことにしました。

その問題じゃないはずなんだけどな〜・・・
friend+meで設定したのかな・・・