5Gになったら過疎地は変わるのか?

元葬儀社の社長で現在「死に方改革®」を研究し、「旅のデザイナー®」を提唱しているから5Gになったらどう社会が変わるか考えてみました。

実は、今朝、石川温さんのスマホナンバーワンメディアをGoogle Homeで聞いて、2020には日本でも立ち上がり、社会が変わろうとしているんだと再認識しました。
そこで登場したのが総務省の担当者(肩書はすごく長いので名前も役職も割合します)が説明をしていたところ、5Gになったら通信インフラが変わると。そりゃ、そうだわ。
しかし、この周波数帯(これも割合します)すでに色々と使われているので現状に悪影響を与えないのと各社(土管提供会社)に伝えているとの。そこまでは当たり前の話。

私が気になったのはその先の話で、5Gになって過疎地の医療が変わると。
∑(゚Д゚)エ!? そうかな〜って


みんなは、画像転送が高速になるのでリアルタイムで通信できるおかげで訪問診療どころかテレ診療ができるじゃない!って。

はい、技術的にはできるようになります。

しかし、私の意見は、その真逆です。

理由は、こちらから

Continue reading “5Gになったら過疎地は変わるのか?”

Do Not Come to Japan This Week

(Source: kotaku.com) Did you just arrive in Japan? Oh dear. Bad timing. I’m sure you’ll have fun, but there are better times to visit. Why, you might ask. Because this is Golden Week, when the entire country goes on vacation. Golden Week, or “GW” as it’s often abbreviated, is a series of holidays in late […]

http://kopitiambot.com/2016/05/02/do-not-come-to-japan-this-week/
今週、ゴールデンウイークは日本は大混雑。

来るべからず!