5月末にルータを2台交換したら次の日、今度はマザボだよ。それもサーバの。
CoregaとPlanexのルータをBuffalo BBR-4HDにして、そしたらMSIのマザボが死んだ。
マザボ、CPU、メモリ、グラボの交換までする羽目になったけど、幸いHDDは無事だったので助かったところがかなりあった。
でも24時間以上はダウンした。
多分、 次のトホホは8月、お盆の時かな。
って言うのはあの世の釜の蓋がポックリ開く時期だから、あの世に導かれるんだろうな〜って。
5月末にルータを2台交換したら次の日、今度はマザボだよ。それもサーバの。
CoregaとPlanexのルータをBuffalo BBR-4HDにして、そしたらMSIのマザボが死んだ。
マザボ、CPU、メモリ、グラボの交換までする羽目になったけど、幸いHDDは無事だったので助かったところがかなりあった。
でも24時間以上はダウンした。
多分、 次のトホホは8月、お盆の時かな。
って言うのはあの世の釜の蓋がポックリ開く時期だから、あの世に導かれるんだろうな〜って。
Just another WordPress site
Just another WordPress site
New to educational technology? I can help.
0から∞を生み人生が好循環に回りだす考動力の秘密を伝授
A personal blog with a twist
Apple News & Mac Rumors Breaking All Day
Internet Marketing Blog
争族よりも相続へ