DSR-250やDSR-45がうちにある。
それどころか、前のDVカメラも数台ある。
この手のものはIEEE1394ポートがついている。
ちなみに、私のNikon D1xも1394接続だわ。
更にPanasonic DVX-100というシネライク撮影ができるmini DVカメラもあって、これも1394接続!

さて、ここで課題がある。
うちにはWin XPマシンが数台あって、1394ポート付きだ。
これを復活させて、データを取り込めばいいんだけど・・・
そして、そこに外付けHDDを取り付けて保存させる。
編集は別のマシンでOKなわけだ。
もうこのマシンを立ち上げたくないっていうワケなんですよ
憶えていらっしゃる人もいるだろうけど、この手のマシンってブートするだけでも5分、10分かかる恐ろしい状況になったXP SP3とかなんで。