ウザいボット君

ちょっと調べ物があってクラウドストレージを扱っているところを探していた。
国内ではISPがやっているけど、どうも自分が探しているビジネスモデルと価格が合わないんだな〜

やっぱりDropboxとかBoxかと思いながら、さぁ、どおすると。

NASからのHDDはDropboxへバックアップ出来ないよな〜って。
やはりLinuxかマックミニサーバを建てて、そこにDropboxのアプリをインストールして(PC同様の環境だな)、HDDの中身をバックアップするのがいいと。

そして、外部からのアクセスはサーバではなく、Dropboxにアクセスればいいのか、またはサーバにVPN経由でアクセスしてDropboxに反映されればいいのかなど色々と考えた。

はい、そこでDropboxのビジネスを立ち上げたら、突然、こいつらが出てきた。

あまりにも反応が早いと思った。

確実にボットだなと。
ここでは「Ali」さんが表示されたが、幾度か写真付きの「Phil」が現れた。
受け答えはしっかりしている。
これはAshley Madison並みのAIか?って思ったくらいだった。
でもオレの質問には微妙に答えない。
「日本語できる?」って聞いたら「I’m sorry I don’t speak Japanese but I can direct you to the Japanese customer service.」って感じで出たわ。
よし、また遊んでやろうと。
http://ift.tt/16NsS0Z ←ここにアクセスすると窓が立ち上がります。
またAliが出た。
日本語、ちょっとおかしいけど、まぁ、外人だから許せるか。
しかし、メルアドと名前を伝えても、連絡が来ないぜ。
やっぱり、AIはAshley Madisonの横に出るのはないのかも。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

via Blogger http://ift.tt/215HmFo

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s