AmazonでNook

ご存じでしたかな?
Amazon.co.jpではNookを販売しているのを。

これは業者が並行輸入したモノ。
さて、肝心のKobo Touchはどうか?
やっぱり三木谷社長は出していない。

いや、Amazonが販売拒否しているのか?
それは定かではないが、どっち道、付属品は売られている。

三木谷社長は電子ブック価格を最初から値下げるつもりは無いらしい。
業界で競争が働いて自然に下がるだろうと言う心得みたいだ。
アマゾンやアップルみたいに価格を決めることはしないみたいだ。
アマゾンの問題は考え方がアメリカ的で日本市場の出版業界の習慣を崩すことが出来ないから未だに日本にKindleを投入していないのだろうと。
するとアップルはどうなの?iTunes Storeで既にゴリ押ししている。
アップルですら、iBooksが日本で成功しているとは言いがたい。

レースはまだ始まったばかりだが、残念ながらアマゾンは既に周回遅れって感じ・・・
Koboはどうか気になる・・・

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s