wordpress twitter widgetが!

先ほど、wordpress.comのブログでエラー(表示されてない!)を起こしていたのでどうなんたんだろうと・・・

スクリーンショット 2017-04-16 09.38.15.png

あ〜! Twitter Widget が引退するのか

ってことは・・・Out of Date (賞味期限切れ)

スクリーンショット 2017-04-16 09.22.40.png
ってことでTwitter Timeline widgetを使うと・・・
美しくない!
痛いわ〜
なぜなら・・・
アイコンが必ず表示されるので、スッキリ収まらない

つまり、こうなるんです・・・

仕方ない・・・

via Blogger http://bit.ly/2oLMrYS

ぐぐたすで投稿表示が止まる

いつからだろう・・・

実は、私はデフォの設定で:

ストリーム

すべての画面サイズでストリームを 1 列のレイアウトに制限する。

にしてある。
従って、画面表示が一列に並んで表示されていた

しかし、今日、気づいたのがMacで10投稿前までしか表示されない!
以前のはどおしたの?って・・・
ChromebookのChromeでも似た減少があり、たまにストリームが流れたりしたが、やはりもとに戻ってしまった。
Firefoxでは?と思い、またこれもダメだった。
多くて20投稿前までが限度で、場合によっては10投稿。

何がおかしいのかと・・・
ダメもとでストリームをはしご状にした。

表示はこうなった:
すると、問題なく過去の投稿が制限なく表示された。
もし皆さんもこのような現象に悩まされているなら試して欲しい。
ちなみにモバイルアプリでは問題なかった。

via Blogger http://bit.ly/2pn3TRo