Link

マルチなベンチ

マルチなベンチ Soofa Bench!

実はこの投稿がずっと書きかけで保存されていて気づかなかった。
どうやらもう2年半前からだった・・・(´Д`)ハァ…
ってことで紹介します。

http://www.businessweek.com/articles/2014-07-01/bostons-solar-powered-benches-will-charge-phones-and-collect-data

公園のベンチがただのベンチである必要はない。
「Soofa」と言うベンチだが、2014年7月にボストンで起業した。
今では23の州、更に5カ国、65の都市に設置されている。

スクリーンショット 2017-04-02 22.40.21

Soofa Bench

当初、ボストンで設置を試みようと言ったときに、NY市で起きた悲劇が懸念された。
これは、壊されたり、USBポート経由で何か不穏(マルウェア的)なものをインストールされたりすることだ。これによりUSB経由でアプリを勝手にインストールされ、パスワードの流出、携帯のストーキイングなどが起こりうるのではと。

さて、実際はと・・・
コンクリートで出来ており、ソーラーパネルはあるが、特別なネジやボルトで封印されているので斧で破壊しない限りは内部にたどり着けない仕様になっている。

起業はここにさり気なくベンチに宣伝(ドナープレートなど)を入れたり、ユーザが勝手に携帯のチャージが出来ないような月額会費を得たり(どこまで有効なビジネスモデルかわからないが)が考えられていた。

今でも壊されたと言う報告は一例もない。
そして、何が良いかと言うと、ソーラーパワーなので、メンテする必要がほとんどない。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s