更新日の前に更新しないでください

前倒しで更新日の前にPersonalへ更新(実はアップグレード)しますと、今ある更新期日が無効になります。
今、すでにPremiumというプランがないので、戻せなくなります。
「更新」なら「解約」をオススメ。そして再契約
「更新」したというより「アップグレード」となります。
アップグレードした日(自分では更新のつもりで日数が引き継がれると思っていても)から新しい契約になります。
今までの(日数残っている)ところで「ダウングレード」したいと言っても、「できない」「もうそのプランが存在しないから」と言われます。
返金は日割り計算とかになって戻ってくるとか言ってましたが、雀の涙程度でしょう。
アップグレードしてしまって、すぐならサポートに言って、キャンセルしてもらうことも可能です。
そして、その日がきたらアップグレードで再登録というのもできます。
ダウングレード(つまり「フリープラン」)になってもデータは失われませんのでご安心ください。
しかし、2台のPC(ケータイ含む)までしか利用できないとの転送容量が下げられているので問題が生じます。
私はこのアプリを使って憎きOneNoteへデータを移植しています。
OneNoteの問題はノート毎にシェアできない。
シェアはセッション毎になってしまうので注意が必要。
https://www.onenote.com/import-evernote-to-onenote?omkt=ja-JP
私は3100以上のノートを移植しようとしていますが、このアプリ、たった今、落ちました。
このアプリもゴミです。
以前も利用しましたが、やはり使えませんでした。
Evernoteを解約すると「25%引き」の案内が届きますwwwwww
つまり、一度、解約することをオススメ!

このインチキ商法を見てもおわかりの通り、日本の携帯電話の契約に似ていることをwwww

