凄いな。
日本ではこの仕組を作ることは出来ないけど、海外では簡単。
そして、その電話番号は日本へ転送することも可能。
はい、世の中、色んなサービスがあります。
捨てメルアドはYahooとかのフリーメールアドレスを使いますよね。
GMAILを捨てメルアドにする人もいる。
電話番号は?
やはり公に自分のケータイ番号とかを知られたくないですよね。
とくにアメリカなんか勝手にマーケッターがSPAM Callするくらいですから。
そして政府の DoNotCall.gov へ自分の番号を登録しなければならない。
もしその登録番号にSPAM Callがかかって来たら通報し、その業者は多額の罰金を支払わねばならない。登録完了し、通知が行き渡るのに1ヶ月くらいは掛かる。
でもそれはそれで、自分の電話番号だ。
さて、どこかに出張する時ときやFacebookでも最近みなくなったPokenでもいいわ、みんなに電話番号を教えたくない場合ってありますよね。
はい、そこでこんなのが出てきました。
Shuffle。これは捨てメルアド転送と捨て電話番号から自分の本当のメルアドと電話番号へ転送します。1通知が0.75centってことです。まぁ、多くのSPAMをもらう人ならイヤな金額だろうけど、捨てメルアドは要らないけど、捨て番号は欲しい場合には活用出来る。
さて、このShuffleはまだiOS版しかなく、Android用が開発されている。
Androidの人達はもう少し待ってねっと言うことだ。
それより便利なのはアプリもいらない、ウェブ上で登録をするだけ。
そしてクレジットを買う。
http://ift.tt/1B3Lhob; これは優れものだ!
日本の番号を振ることは出来ないが日本へ転送することは問題ない。
つまり海外の人達へ電話番号をそこへ掛けてもらえば安く済む。
Skype to Goみたいな機能だ。
このSbizzyはShuffleと違ってVoIPはないがアプリを入れる必要もなく、世界中どこでもモバイル番号へ転送することが出来る。日本の固定電話には桁数が足らないから出来ないよ。
ちなみにアメリカの適当な番号から日本に転送は5€を買うと500クレジットがもらえて、そのうち6クレジットが消費される。つまり6/500だ。
つまり1€を120円と換算すると1コール7.2円の計算だ。
そしてこのクレジットは30日間有効である。番号をキープしたければチャージし続ければよい。更に前のクレジットは失われず、そのままクレジットの上乗せになるらしい。
海外で友達を作るならこれが有効かな。
要らなくなったら捨てて新しい番号を申請すればいいんだ。
via Blogger http://ift.tt/1B3LeZt